2022年1月4日のテレビ東京『よじごじDays 』で放送された、「運気アップ!新春開運スペシャル 陰陽師 橋本京明の誕生月別 今年の運勢」をご紹介します。
よじごじDaysは生活に根ざした、いま知りたい“お得な情報”やうわさの人気スポット、献立に役立つ食材や料理をご紹介!旬の場所、旬なネタがある場所からの中継も行います。
この日は陰陽師 橋本京明さんによる“2022年の運勢ランキング”を誕生月別に発表しました。
飛鳥時代以降の日本で設けられた官職の一つ。中国を起源とする陰陽五行思想に基づいて陰陽道があり、それを活用して律令規定を維持・運営するために「陰陽師」という専門職があった。後には政治の領域にとどまらず、占術や呪術、祭祀(さいし)をつかさどるようになった。律令制下において陰陽師は、中務省の中にある「陰陽寮」という部署に所属し、占い・天文・時・暦の編纂(へんさん)を担当した。
*参照:コンバンク
結果はこちら!
【12位】8月生まれ
面倒な事を頼まれる等、人に振り回される事が多くなりそう。気分が落ち込んでも前向きに取り組みましょう。
【11位】6月生まれ
悩みや迷いごとが多くなる年になりそう。考えすぎると深みにはまるので、短期間で答えを出すようにしましょう。
【10位】10月生まれ
体調管理に気をつけて。食事や生活のリズム等、これまでの悪い習慣を改め、体質改善を始めましょう。
【9位】9月生まれ
上半期は思い通りに事が進まず、苦労が多くなりそう。下半期に努力の成果が現れるので諦めずにいましょう。
【8位】3月生まれ
色々な事に手を出しストレスを溜めやすい年に。欲張らずひとつの事に絞るようにしましょう。
【7位】5月生まれ
良くも悪くも変化のない年に。現状維持を心掛けると安定した1年を遅れるでしょう。
【6位】2月生まれ
目立つことを避け弱気になりがちな年回りに。脇役に回るよう意識すると、のびのびと行動できるでしょう
【5位】12月生まれ
新たな始まりを表す年回り。今年始めたことは将来役に立ちます。今年出会った人がキーパーソンになるでしょう。
【4位】1月生まれ
興味が広がり急成長できる年に。過去の事や今迄の習慣に執着せず、新しい事に挑み、視野を広げましょう。
【3位】7月生まれ
お金に対しての価値観が高まる年に。生活スタイルを見直し、貯蓄や投資に力を入れるといいでしょう。
【2位】4月生まれ
チャンスが何度も訪れる幸運な一年に。1月・3月・11月は集中力を高め、良いタイミングを逃さないようにしましょう。
【1位】11月生まれ
続けていた事が大きな喜びや楽しみに飛躍し発展の年に。結婚、進学にも良い年になるでしょう。
リンク
リンク
リンク

いかがでしたでしょうか?
TVの占いって自分の順位が上だと嬉しいですよね。
悪いと見てなかったことにしてますがw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎テレビ東京「よじごじDays」
月曜~金曜 15:40〜
出演:上地雄輔、橋本京明、島田秀平、森香澄アナウンサー(テレビ東京)
コメント