2022年1月23日(日)日本テレビ系「スクール革命」では新企画の「一度は泊まりたい!バズってる宿」をご紹介します。
有名ホテルの一族・ホテルマニアの小林千花さんオススメの宿やSNSでバズっているなど、行ってみたくなる至極のお宿が紹介されました。
バズっている宿
海上料亭 海楽園(三重県鳥羽市)
価格:1泊2食付き/1万8000円〜
1名料金(1室2名〜)
三重県にある「部屋で釣りができる」とバズった宿です。
海沿いに面しているため客室から鳥羽湾が望めます。何と、お部屋の窓の真下が海に!
お部屋でくつろぎながら釣りができるため、家族やカップルでも楽しめるとバズっています。そして旅館が釣れた魚は煮付けや刺身にしてくれも嬉しいサービスも!
釣具は全てレンタル可能で、手ぶらでも行けます。
ちなみに釣れる魚はグレ・アナゴ・アイナメ・カレイなど。記念に魚拓を取ってくれるサービスのあります。
ただし、釣りができる部屋は1階の6室のみとなります。
この投稿をInstagramで見る
会津芦ノ牧温泉 大川荘(福島県会津若松市)
福島県にある大川荘。バズった理由は「鬼滅の刃の舞台に似ているから」!
創業67年の歴史ある旅館ですが、鬼滅の刃の無限城に似ていると話題になっています。
お客さんに「非日常を味わってもらいたい」と浮き舞台で三味線を引く演奏を1989年に開始したそうで、そこに鬼滅の刃のヒットが重なり、この浮き舞台が「無限城」に似ているとバズりました。今ではコスプレをして訪れる人もいるそうです。
この投稿をInstagramで見る
ホテル アンテルーム京都(京都府京都市)
価格:1泊/1万5000円〜(1室あたり)
*シーズンにより変動
以前は学生寮だった建物をアートをテーマに10年前にリノベーションしたお宿です。中に入ると館内の至るところに100点ちかくのアート作品があります。客室もさまざまなアーティストがデザインを手がけ、フォトジェニックなスポットとしても話題になっています。
中には写真家・映画監督の蜷川実花さんデザインのお部屋もあります。
アートを体感した方は是非!
この投稿をInstagramで見る
やまびこ荘(静岡県西伊豆町)
学校の25mプールを天然温泉に改装してバズりました。
小学校をリノベーションしてできたお宿。内装はほとんど当時のままとなっていて、至るところに小学校の懐かしさが見受けられます。食事の時間になると校内放送でのお知らせしてくれるんです。実際に給食のような食事が提供されます。
夕食では西伊豆町でとれた野菜や海の幸などをふんだんに使ったメニューも味わえます。
日帰り温泉も可能です。
この投稿をInstagramで見る
オーベルジュ豊岡1925(兵庫県豊岡市)
こちらは1934年に兵庫縣 農工銀行 豊岡市店として建設された建物を改装したホテルです。当時使われていた電話室や金庫室などそのまま残っていて見学も可能。
昭和の雰囲気が写真映えすると結婚式場としても人気です。
この投稿をInstagramで見る
御船山楽園ホテル(佐賀県武雄市)
今行くべきサウナを選出するサウナシュランで3年連続グランプリを獲得したホテルです。こちらのホテル、エントランスを抜けた先にランプが散りばめられた光のアートに!
2001年から活動しているデジタルアート集団「チームラボ」が手がけ、人の動きに合わせてランプが反応、ますで呼応するかように様々な表現が描き出されています。
さらにロビーだけでなくホテル周辺一帯にも作品があります。
大自然をキャンバスにしたプロジェクションマッピングや廃屋となった銭湯を舞台としたアートも!
この投稿をInstagramで見る
星野リゾート リゾナーレトマム(北海道勇払郡)
価格:1泊/2万8000円〜(1室あたり)
期間:2022年1月20日〜2月28日
冬季限定で開設する 氷の街『アイスヴィレッジ」の中にあるホテル。
氷のホテルで天井・壁・ベッド・テーブルなど全てが氷!夕食は冬の星空を眺めながら氷をテーマにしたディナー。
そしてそこには氷に囲まれた露天風呂もあります。
*宿泊は1日1組限定
この投稿をInstagramで見る
Nazuna京都 椿通(京都府京都市)
館内は和モダンで統一され、朝食に季節に合わせた精進料理を提供される、京都らしい「和」をコンセプトにしたお宿です。
こちらはロビーを抜けると、ホテルの中に街並みが現れます。そこがすべて客室!
約1400平方メートルの路地を丸ごと改修し、築100年を超える町家23棟を客室にしました。部屋は全室オートロックで、それぞれ京都の自然美を表現しています。
この投稿をInstagramで見る
伝泊 The Beachfront MIJORA(鹿児島県奄美市)
価格:1泊/2万5300円〜
1名料金(2名1棟利用時)
一棟貸しとなっている部屋に入ると、ガラス窓一面オーシャンビュー!テラスからは透明度抜群のビーチに直結しており、奄美の海を独り占めできます。
客室は全部で13棟で、その客室全てが海と一体となっているかのような空間に。
2021年にグッドデザイン賞 金賞を獲得した文句なしの絶景宿。
この投稿をInstagramで見る
王ヶ頭ホテル(長野県松本市)
日本百名山の1つ美ヶ原の山頂 標高2034mにあるホテル。お部屋やお風呂など館内はガラス張りで絶景が見れ、目の前には北アルプスが!
絶景目当てにシーゾン問わず、宿泊客が訪れるそう。
気温・湿度・風速などの条件が整った時にだけ現れる絶景の「雲海」が見れるかも。
この投稿をInstagramで見る
星のや富士(山梨県南都留郡)
価格:1泊/10万1000円〜(1室あたり)
2015年に日本初のグランピングリゾートとしてオープン。石窯で焼く本格ピザや、無料で食べられる特製バームクーヘンなどワンランク上のグランピングが楽しめると評判に。
そのお部屋からは絵に描いたような富士山が見られます!
また、12月〜2月限定でベランダにこたつが用意されます。
この投稿をInstagramで見る
ちょっと変わった絶景のお宿
大洲城キャッスルステイ(愛媛県大洲市)
価格:1泊/100万円(2名)
貸切で大洲城に宿泊でき、天守閣からの絶景を独り占めできます。
また甲冑を着て、1日城主としての体験ができます。
さらに44万円のオプションをつけると、宿泊客だけのために花火が打ち上げるプランも!
この投稿をInstagramで見る
美味しい絶景の宿
ラビスタ函館ベイ(北海道函館市)
価格:1泊朝食付き/1万2500円〜(1名あたり)
こちらは大正ロマンをイメージした館内で、お部屋から見える函館の景色も素晴らしですが、1番の売りは「朝食」。
北海道の海鮮が食べ放題のビュッフェ形式です。
トリップアドバイザーの「朝食が美味しいホテルベスト20」で7年連続 北海道1位のホテルです。
この投稿をInstagramで見る
J組が行ってみたいお宿
南三陸ホテル観洋(Hey!Say!JUMP 八乙女さん)
宮城県 南三陸温泉
ウミネコが部屋の窓辺で見られるホテルで、季節ごとに南三陸の海鮮料理が味わえます。露天風呂からは太平洋が一望できます。
この投稿をInstagramで見る
シギラベイサイドスイート アラマンダ(朝日奈央さん)
沖縄県宮古島
敷地内のラグーンでウミガメが見れるリゾーン感を満喫できるホテル!
この投稿をInstagramで見る
一流ホテル一族 小林先生厳選 おすすめ宿 BEST3
“○○に泊まれる宿”として、ある施設に宿泊できるホテルをおすすめしていました。
Winerystay TRAVIGNE(新潟県新潟市)
価格:1泊2食付き/3万8500円〜(1名あたり)
一面ぶどう畑に囲まれたワイナリーに宿泊できるホテル。窓を開けると一面ぶどう畑で、ディナー時にはわいアンリーならではのワインのペアリングを楽しむことができます。
*宿泊料金にワイン飲み放題も含まれます
この投稿をInstagramで見る
箱根本箱(神奈川県箱根町)
本と人との出会いをコンセプトに約1万2000冊の本が置かれていて、購入も可能です。
この投稿をInstagramで見る
bar hotel 箱根香山(神奈川県箱根町)
*20歳以上宿泊可能
*写真撮影は原則禁止
何とバーカウンターでチェックインの手続き!バーホテリがホテルのサービスも行います。200種類以上のお酒があり、飲み放題(一部有料)です!
この投稿をInstagramで見る
一流ホテル一族 小林千花さんが伝授する「いいサービスを受けるコツ」
チェックイン時に3つのコミュニケーションをとる!
①自分の名前を名乗る
②宿泊の目的を伝える
③利用回数を伝える
そうすることで、ホテルマンが“その人に合ったサービス”を考えてくれ、いいサービスが受けれるそうです。

いかがでしたでしょうか?
魅力的なホテルがいっぱいでした。
いいホテルに泊まると、心が満たされてチョット幸せな気分になりますよね。
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎日本テレビ「スクール革命」
毎週日曜 11:45~12:45
出演:内村光良、山田涼介(Hey!Say!JUMP)、知念侑李(Hey!Say!JUMP)、八乙女光(Hey!Say!JUMP)、髙地優吾(SixTONES)、山崎弘也(アンタッチャブル)、若林正恭(オードリー)、春日俊彰(オードリー)、朝日奈央
ゲスト:渡辺裕太、小林千花
コメント