2022年6月30日のフジテレビ系『ポップUP! 』~くろうと番付~で放送された、「大満足バタースイーツ番付」をご紹介します。
くろうと番付はグルメ・スイーツ・家電などのカルチャー情報をその道を極めた「くろうと」が厳選して紹介するコーナーです。
料理やスイーツを美味しくする食卓の名脇役「バター」。そんなバターが主役として注目され始めています。そこで本日は「大満足バタースイーツ」!!
紹介してくれた“くろうと”は世界で約150種類のバターを食べたバターマニア“長尾絢乃”さん!
【5位】北のごちそう「バターチーズサンド〜ダブルチーズ〜」(フェルム ラ・テール美瑛本店)
フェルム ラ・テール美瑛本店(北海道)
北のごちそう「バターチーズサンド(ダブルチーズ)」
価格:1個/368円
北海道の素材をまるごと食べ尽くすバターサンド
▶︎バタークリーム+チーズ 舌触り&口溶けなめらか
▶︎“ココナツオイル”が爽やかな後味に
▶︎半解凍でひんやりスイーツとして食べるのが◎
【4位】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド(Fairycake Fair)
Fairycake Fair(東京)
フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド
価格:5個入り/1900円
紅茶の風味でまるでミルクティーを飲んでいるよう
▶︎紅茶漬けの小粒レーズンが味のアクセントに
▶︎カップケーキ形のビスケットが女子ウケ◎
【3位】小岩井農場物語 純良醗酵バターケーキ(小岩井農場 まきば園)
小岩井農場 まきば園(岩手)
小岩井農場物語 純良醗酵バターケーキ
価格:1本/1868円
伝統の発酵バター 味・香りでバターを一番感じる
▶︎発酵バター芳醇な香りに包まれるバター好きに◎
▶︎カステラとは違うしっとりした食感 食べ応え◎
▶︎常温でも冷やしてもおいしい お土産&贈り物に
健康&グルメ「小岩井農場物語 純良醗酵バターケーキ2本セット」と植物の効能「ペパーミント」 https://t.co/aAu4nYhdTi pic.twitter.com/3Op35oFzge
— 有田ゆう子 (@aboutarita) July 27, 2021
【2位】ホットドラバター オリジナル(中尾清月堂)
中尾清月堂(富山)
ホットドラバター オリジナル
価格:1個/302円
あんこ&バター無双タッグ!温めて食べると至極
▶︎温めるとバター溶け「出来立てよりおいしい」
富山県の老舗和菓子屋・中尾清月堂が開発した温めて食べるどら焼き「ホットドラバター」がコンビニ初登場!中部・北陸地域のコンビニエンスストア「ローソン」で期間限定販売
https://t.co/PUXcOQALDd @PRTIMES_JPから pic.twitter.com/J4WDEngse0
— PR TIMES (@PRTIMES_JP) September 23, 2021
【1位】こがしバターケーキ(むか新 羽倉崎店)
むか新 羽倉崎店(大阪)
こがしバターケーキ
価格:8個入り/1160円
世界が認めた!高純度バターの味わいが最高!
▶︎世界最高峰のシェフ・ソムリエが高く評価
【くろうとの逸品】柳井甘露醤油バターケーキ(柳井菓子倶楽部 シェ・カワモト)
柳井菓子倶楽部 シェ・カワモト(山口県)
柳井甘露醤油バターケーキ
価格:1ホール/1200円
柳井甘露醤油×バターのバランス◎
▶︎しっとり・ふんわり食感がやみつきになる一品
今日のおやつ
柳井甘露醤油バターケーキ@シェ・カワモト:山口県柳井市
バターケーキを甘い甘露醤油で味付けしています。味付け具合が絶妙で,醤油とバターケーキの風味・おいしさがよくマッチングしています。珍味,といっては失礼かもしれないけど,なるほどと感心する味でした。 pic.twitter.com/hUNNNsowbC— masa (@nakanohanada) October 3, 2020
お取り寄せはこちら!

いかがでしたでしょうか?
私、あんこも好きなので2位の商品がめっちゃ気になります。
これはお取り寄せ確定ですw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎フジテレビ「ポップUP!」
月曜~金曜 11:45〜14:45
MC:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)、山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)
出演:高嶋政宏、平子佑希(アルコ&ピース)、小倉優子、ゆうちゅみ
コメント