2025年11月8日のMBS/TBS系『サタデープラス』~ひたすら試してランキング~で放送された「ウインナーソーセージ ひたすら試してランキングベスト5」をご紹介します。
スーパーやコンビニで買える人気の「ウインナーソーセージ 」13種類を清水アナウンサーがひたすら試して調査、買って失敗しないベスト5ランキングを発表!
今回のチェックポイントは①ジューシーさ ②コストパフォーマンス ③焼いたときの味 ④ボイルしたときの味 ⑤煮込んだときの味の5つ!
項目ごとに10点満点で採点され、その合計点でポイントが高かったおすすめのベスト5が選出されました。
【第5位】超あらびきソーセージ(米久)
価格:138g/330円(税込)
肉の旨みを存分に味わえる、米久の「超あらびきソーセージ」。
ジューシーで食べ応えのあるあらびき肉を使用し、ひとくちごとに肉汁があふれる贅沢な仕上がりです。スモークの香ばしさとしっかりした塩味が絶妙に調和し、焼いてもボイルしても抜群のおいしさ。朝食の一品からビールのおつまみまで、幅広く楽しめます。肉の食感をしっかり感じたい方におすすめの、満足度の高いソーセージです。
ジューシーさ:7点
焼いたときの味:9点
ボイルしたときの味:10点
煮込んだときの味:7点
総合得点:40点/50点
【第4位】The GRAND アルトバイエルン(伊藤ハム)
価格:2パック/710円(税込)
「The GRAND アルトバイエルン」は、伊藤ハムの人気ソーセージ「アルトバイエルン」をさらに進化させたプレミアムシリーズです。パリッとした皮の食感と、ジューシーで深みのある旨みが特長。厳選された粗挽きポークを使用し、独自のスモーク製法で豊かな香りを引き出しています。焼いても、ボイルでも、そのままでも楽しめる贅沢な味わい。朝食やビールのおつまみ、ホームパーティーの一品にも最適です。ワンランク上の美味しさを求める方にぴったりの、極上ソーセージです。
ジューシーさ:8点
焼いたときの味:9点
ボイルしたときの味:9点
煮込んだときの味:9点
総合得点:41点/50点
【第3位】チューリンガーウインナー(三田屋総本家)
ジューシーで香ばしい味わいが魅力の「チューリンガーウインナー(三田屋総本家)」。上質な国産豚肉を使用し、ハーブとスパイスの香りを絶妙にブレンド。噛むほどに旨みが広がる、ドイツ・チューリンゲン地方伝統のレシピを再現しています。パリッとした食感と豊かな肉汁が食卓を格上げ。焼いても、ボイルしても美味しく、ビールやワインのお供にも最適です。贈り物やホームパーティーにも喜ばれる上品な逸品。三田屋総本家の熟練職人が丁寧に仕上げた、本格派ウインナーです。
ジューシーさ:7点
焼いたときの味:10点
ボイルしたときの味:9点
煮込んだときの味:10点
総合得点:42点/50点
【第2位】シャウエッセン(日本ハム)
パリッとした食感とジューシーな旨みでおなじみの「シャウエッセン」は、日本ハムの人気No.1ウインナー。粗挽きの豚肉を使用し、天然羊腸に詰めることで、かむたびにあふれる肉汁と香ばしいスモークの香りを楽しめます。焼いても、ボイルしても、電子レンジでも手軽に本格的な味わい。朝食やお弁当はもちろん、ビールのお供にもぴったりです。発売以来、変わらないおいしさで愛され続けるシャウエッセンは、家庭の食卓をちょっと贅沢にする定番ソーセージです。
ジューシーさ:10点
焼いたときの味:10点
ボイルしたときの味:9点
煮込んだときの味:7点
総合得点:45点/50点
【第1位】香薫あらびきポーク(プリマハム)
じゅわっとあふれる肉の旨みと、芳醇な香りが食欲をそそる「香薫あらびきポーク」。厳選したポークをじっくりと燻製し、あらびきならではのジューシーな食感に仕上げました。ひと口食べれば、スモークの豊かな香りと肉のコクが口いっぱいに広がります。朝食のメインやお弁当のおかずはもちろん、ビールのおつまみにもぴったり。ボイルしても焼いてもおいしく、冷めても風味が損なわれにくいのが特長です。家族みんなが笑顔になる、プリマハム自慢のロングセラーソーセージです。
ジューシーさ:10点
焼いたときの味:9点
ボイルしたときの味:9点
煮込んだときの味:10点
総合得点:46点/50点
いかがでしたでしょうか?
ソーセージは焼いて食べる派です。
ケチャップとマスタードはビシャがけしますw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎MBS「サタデープラス」
毎週土曜日 8:00〜9:25
出演:アンタッチャブル (山崎弘也・柴田英嗣)、正門良規 ( Aぇ! group ) 、アンミカ、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト:浅野ゆう子、足立梨花
コメント