2022年8月13日のTBS系『サタデープラス』~ひたすら試してランキング~で放送された「 わらびもち ひたすら試してランキングベスト5」をご紹介します。
さっぱりとした味わいにもちもちプルプルの食感がたまらない、暑い日に食べたくなる和スイーツの「わらび餅」!
最近では専門店が全国展開するなど、若い世代を中心に大ブームとなっています。
そこで今回は12種類を清水アナウンサーが10時間かけてひたすら試して調査、買って失敗しないベスト5ランキングを発表!
今回の醤油のチェックポイントは①コストパフォーマンス ②弾力 ③お餅の味 ④きな粉の味 ⑤全体の味の5つ!
項目ごとに10点満点で採点され、合計点でポイントが高かったおすすめのベスト5が選出されました。
わらびもち ひたすら試してチェックポイント各部門別1位
コストパフォーマンス 第1位 明日香野わらび餅〜黒蜜つき〜(明日香食品)
明日香野わらび餅(黒蜜つき)
価格:100円(税込)
12種類の平均は10gあたり約30円ですが、こちらは10gあたり4.5円!
年間出荷数およそ1000万パックを誇る人気商品!大量選産することで価格を抑えています。
弾力 第1位 特製名菓わらび餅〜カットタイプ〜(松風庵かねすえ)
特製名菓わらび餅(カットタイプ)
価格:1200円(税込)
12種類の平均は約0.4N(ニュートン)種類でしたが、こちらは平均の約3倍の1.41N(ニュートン)でした。
こだわり抜かれた食材を企業秘密の「独自製法」で丹念に練り上げることで とろりと見た目に反するもちもちの食感を実現しています。
お餅の味 第1位 特製名菓わらび餅〜カットタイプ〜(松風庵かねすえ)
特製名菓わらび餅(カットタイプ)
価格:1200円(税込)
練り込まれた本わらび粉、和三盆に希少糖を加えることで、わらびの風味と甘味が絶妙にマッチした逸品です。
きな粉の味 第1位 笑来美餅 黒蜜きな粉(芭蕉堂)
笑来美餅 黒蜜きな粉
価格:756円(税込)
高級黒豆に丹波黒豆を使用していて、さらりとした口当たりに芳醇な大豆の風味を味わうことができます。
全体の味 第1位 わらび餅(岩立本店)
わらび餅
価格:1100円(税込)
職人さんが丁寧に練った柔らかいお持ちに国産大豆100%のきな粉をかけることで、シンプルながらも その相性はバツグンです。
わらびもち ひたすら試して総合ランキング BEST5
【第5位】笑来美餅 黒豆きな粉付き(芭蕉堂)
芭蕉堂
笑来美餅 黒蜜きな粉
価格:756円(税込)
京都の高級大豆「丹波黒豆」をふんだんに使用したきな粉は、付属の黒蜜と一緒にかければ三位一体バツグンの美味しさに!
弾力:8点
お餅の味:6点
きな粉の味:10点
全体の味:8点
総合得点:39点
【第4位】名水わらび餅 黒蜜付き(シャトレーゼ)
名水わらび餅 黒蜜付き
価格:248円(税込)
コスパは9点を獲得、そのほかの項目でもムラなく得点を獲得しました。
沖縄県産の黒糖を使用することでコクがプラスされ、じっくりと火を入れてなめらかな口当たりを実現しています。
和風のパフェなどにプラスするのもオススメ!
弾力:8点
お餅の味:8点
きな粉の味:7点
全体の味:8点
総合得点:40点
【第3位】生わらび餅(とろり天使のわらびもち)
生わらび餅
価格:200g/540円(税込)
コスパと味の3項目で9点を獲得!
生わらびもちは、全国に134店舗を展開するわらび餅専門店の看板商品です。
季節ごとに食材の配合や分量を細かく調整することによって究極のとろとろ食感を追求しています。
弾力:6点
お餅の味:9点
きな粉の味:9点
全体の味:9点
総合得点:42点
【第2位】特製銘菓わらび餅(松風庵かねすえ)
特製名菓わらび餅(カットタイプ)
価格:1200円(税込)
年商4億円を突破する名店の人気商品です。弾力、お餅の味で満点を獲得!全体の味でも高得点を獲得しました。
弾力は平均の3倍!こだわりぬいた材料を企業秘密の独自製法で丹念に練り上げ、トロリとした見た目に反するバツグンの弾力を実現しました。
練り込まれた本わらび粉、和三盆に希少糖を加えることで、わらびの風味と甘味が絶妙にマッチした逸品です。
弾力:10点
お餅の味:10点
きな粉の味:6点
全体の味:9点
総合得点:43点
【第1位】わらび餅(岩立本店)
わらび餅
価格:1100円(税込)
千葉県で120年の歴史を誇る岩立本店のわらび餅です。
味の3項目で見事満点を獲得し、総合1位に輝きました。
上質な本わらび粉と神宮の御神水を使用し、職人が丁寧に作り上げています。とろりとしたお餅と国産大豆100%のきな粉で、雑味のない洗練された味わいを楽しめます。
香取神宮の岩立本店さんのわらび餅☺️
甘くてとろっと柔らかいわらび餅に香ばしいきなこ美味しい!✨
最近わらび餅に目がないわ〜 pic.twitter.com/WAFfGzYWLB— ょか (@TentoumushiR) July 12, 2022
弾力:7点
お餅の味:10点
きな粉の味:10点
全体の味:10点
総合得点:44点

いかがでしたでしょうか?
わらび餅、大好きです。
けど、そんなにこだわりなくどれも同じだって思っていました。
全然違いましたねw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎MBS「サタデープラス」
毎週土曜日 7:30〜9:25
出演:横山裕(関ジャニ∞)、小島瑠璃子、清水麻椰(MBSアナウンサー)、関西ジャニーズJr.
ゲスト:梅沢富美男、野々村友紀子、石川恋
コメント