2024年4月8日のTBS系『ラヴィット! 』~ラヴィット!ランキング~で放送された、「冷凍からあげ ランキング」をご紹介します。
本日のランキングはスーパー・コンビニで買える「冷凍からあげ」。
今やスーパー・コンビニで買える商品はおよそ200種類以上!果たして1番おいしい「冷凍からあげ」はどれなのか!?
今回は人気の20商品をピックアップ。
ピックアップした20品はこちら!
▶︎ニチレイ
・特から
・若鶏たれづけ唐揚げ
・からあげチキン
・むねから
・若鶏竜田揚げ
▶︎マルハニチロ
・極旨!ももから揚げ
▶︎ニッスイ
・今日のおかず 若鶏の竜田揚げ
▶︎日本ハム
・若鶏ももからあげ
・若鶏塩竜田揚げ
・たれづけ竜田揚げ
▶︎味の素冷凍食品
・やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック
・ザ★から揚げ
・まんぷくからあげ
▶︎テーブルマーク
・国産若鶏の塩から揚げ
・国産若鶏の和から揚げ
▶︎CO-OP
・レンジでじゅわっと!若鶏ももから揚げ
・薄衣の若鶏唐揚げ
▶︎サミット
・ご家庭で作るようなやさしい味わいのからあげ
▶︎イオン
・トップバリュベストプライス ごろっとうまい若鶏ももから揚げ
▶︎ローソン
・鶏から揚げ
これらの商品を超一流のプロが試食しガチンコ採点!
果たして超一流のプロが認めた1番美味しい「冷凍からあげ」はどれなのか?
ランキングの結果はこちら!
冷凍からあげ ランキング
【10位】若鶏たれづけ唐揚げ(ニチレイ)
価格:260g/398円
【9位】国産若鶏の塩から揚げ(テーブルマーク)
価格:250g/538円
【8位】若鶏竜田揚げ(ニチレイ)
価格:280g/498円
【7位】特から(ニチレイ)
価格:380g/498円
【6位】やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック(味の素冷凍食品)
価格:270g/462円
発売から27年のロングセラー商品。
大ぶりでジューシーな若鶏を生姜醤油に漬け込み、コショウ・タイムなど6種類のスパイスで香り豊かに仕上げた一品です。
【5位】レンジでじゅわっと!若鶏ももから揚げ(CO-OP)
価格:500g/658円
にんにく・生姜ベースの和風しょうゆで香り高く味付け。若鶏のもも肉をカラッと揚げたジューシーな肉汁が口の中でじゅわっと広がる一品です。

【4位】極旨!ももから揚げ(マルハニチロ)
価格:500g/998円
中華の名店「赤坂離宮」のオーナーシェフが監修した500gの大容量からあげ。
若鶏のもも肉を塩麴だれに漬け込み柔らかくジューシーに。さらにクミン・カイエンペッパーなどの香辛料で風味豊かに仕上げた絶品からあげです。
【3位】むねから(ニチレイ)
価格:400g/538円
若鶏のむね肉を塩麴・ニンニク・みりんなどを使った特製ダレで漬け込み、コク深く香り高い味わいに。さらに一般のからあげと比べてカロリーを30%オフを実現。食べ応え抜群なのにサッパリといただける一品です。
【2位】ザ★から揚げ(味の素冷凍食品)
価格:225g/429円
年間約20万個売れる人気商品。
1個あたり約45gの大ぶりな鶏肉を秘伝のニンニク油・ネギ油・特製醤油にじっくり漬け込んだ香りがクセになる絶品からあげ。じゅわっと肉汁があふれる鶏肉の旨みとニンニクの風味でご飯がガツガツすすむ一品です。
【1位】ご家庭で作るようなやさしい味わいのからあげ(サミット)
価格:500g/1045円
大ぶりにカットした若鶏のもも肉を使っており、ニンニクを一切使用せず、すりおろした玉ねぎと生姜醤油で2時間以上漬け込んで鶏肉本来の旨みとやわらかさを引き出した絶品からあげです。

いかがでしたでしょうか?
実は冷凍からあげ、食べたことありません。
衣がベチャッとしてそうで…私、古いですか?w
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、馬場裕之(ロバート)、本並健治&丸山桂里奈、ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)、なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)
ラヴィットファミリー:岩﨑大昇(美 少年)
ゲスト:おいでやす小田、みなみかわ、正門良規(Aぇ! group)
コメント