2024年2月5日のTBS系『ラヴィット! 』~BGS〜ぼる塾の芸能界スイーツ部~で放送された、「ぼる塾の芸能界スイーツ部 2024年流行スイーツBEST3」をご紹介します。
今日は年に1度のスペシャル企画!BGS〜ぼる塾の芸能界スイーツ部〜の特別編として芸能界スイーツ女王 田辺さんが絶対に2024年流行るスイーツBEST3を発表!
果たして2024年に流行るスイーツとは!?
2024年流行スイーツBEST3
【3位】チャルダ
ラ・チャルダ(東京・自由が丘)
Open/木・金・土曜 11:00〜17:00
価格:250円〜
チャルダとはゴーフルやワッフルのルーツとされているイタリア・フィレンツェの伝統菓子で、小麦粉・バター・きび砂糖でできたシンプルな生地を丁寧に手焼きして作る、サクッとした新感覚の焼き菓子です。
お取り寄せはこちら!
【2位】スパイスパフェ
雨虹(東京・浅草)
Open/金曜〜日曜 10:00〜18:00(LO17:00)
Close/月曜〜木曜
価格:2200円〜
スパイスパフェとはクリーム・アイス・クッキー生地などにスパイスを混ぜ込んだもの。今、さまざまはスイーツ店が独自にスパイスを調合してスパイスパフェを作っており、スイーツ好きの間で密かに流行中です。
浅草の雨虹にて、スパイスとスター さつまいもデ ロワパフェ。
スターフルーツ、スパイスデオワフィアンティーヌ、ピンクペッパー、金箔とスパイスのさつまいもショーフロア、ガレット、スパイスフィアンティーヌ、スターフルーツ、シャンティスパイスダマンド(続) pic.twitter.com/CVlpxXBuUp— 斧屋(おのや) (@onoyax) January 14, 2024
【1位】羊羹フロマージュ
寿-KOTOBUKI TOKYO(東京・中目黒)
Open/月・水~日・祝日・祝前日12:00~18:00
価格:400円〜
銀座の洋菓子店で修行を重ねたオーナーパティシエが作る和菓子が和と洋を掛け合わせた独創的なスイーツです。
話題の羊羹フロマージュ
中目黒の一角にある『KOTOBUKI TOKYO(コトブキ トーキョー)』のお菓子
赤坂にある迎賓館のアフタヌーンティーにも採用されているらしいです#ラヴィット pic.twitter.com/8PsfDNu5ib
— お通夜ちゃん (@daidaisiki) February 5, 2024
いかがでしたでしょうか?
どれも美味しそうでした〜。
毎年、田辺さんアンテナが凄すぎますw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、馬場裕之(ロバート)、丸山桂里奈&本並健治、ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)、石森璃花(櫻坂46)
ゲスト:おいでやす小田、柳原可奈子、浮所飛貴(美 少年)、マユリカ(坂本・中谷)
コメント