2022年5月19日のTBS『ラヴィット! 』~全国アンテナショップグルメ曽根−1グランプリ~で放送された、「広島アンテナショップの大人気スイーツ」をご紹介します。
皆さん、ご存知のアンテナショップ。今や都内だけでも何と75店舗!そんなアンテナショップには、その土地の絶品グルメがたくさん並んでいます。
東京・中央区銀座にある「ひろしまブランドショップTAU」は、年間来場者数は都内にあるアンテナショップの中で第4位にランクインするほど大人気です!
そんな「ひろしまブランドショップTAU」でギャル曽根さんがイチオシ大人気スイーツを決定します!
エントリーNo.1:はっさくゼリー
尾道市農業協同組合(尾道市)
はっさくゼリー
価格:195円
年間413万個以上を売り上げた広島のご当地ゼリー。
オレンジリキュールで風味付けされた さっぱりとした味わいのゼリー。因島で収穫された はっさくのシャキシャキ食感が これからの季節にピッタリの一品です。
エントリーNo.2:尾道プリン
おやつとやまねこ(尾道市)
尾道プリン
価格:420円
1日に1000個以上売り上げた人気プリンです。
地元の新鮮な卵と牛乳を混ぜ合わせ、てんさい糖を加えて優しい甘さに。素材の味を活かした なめらかな食感に。
付属の尾道産レモンを使用した酸味豊かなレモンソースでいただきます!
お取り寄せはこちら!
エントリーNo.3:ジェラート
しまなみドルチェ(尾道市)
ジェラート
価格:シングル/350円・ダブル/400円
楽天ジェラート部門では、17年連続で第1位を獲得しているという一品!
広島名産の柑橘類を使ったジェラートは、新鮮な柑橘類を専用ジューサーで果汁を抽出、さらに本場イタリア産のジェラート専用の機械を使い瞬間冷凍することで皮の苦み・渋みを抑えたフルーツのフレッシュ感を実現した一品です。
エントリーNo.4:はっさく大福
はっさく屋(尾道市)
はっさく大福
価格:230円
広島アンテナショップTAUの全商品の中で売上げ1位という超人気商品のはっさく大福!
因島が発祥とされる はっさくの皮を1つ1つ丁寧に手作業でむき、白あんで包みます。それをもち米にみかんを練り込んで作った餅で包んだら出来上がり。
はっさくの酸味と白あんの甘さが相性バツグンの大福です。
お取り寄せはこちら!
エントリーNo.5:くりーむパン カスタード味
八天堂(三原市)
くりーむパン カスタード味
価格:250円
月に140万個以上を売上げた大人気の冷やして食べるクリームパン。
八天堂のくりーむパンは、ケーキに使う薄力粉を使用していれ、ケーキのような ふんわりと柔らかい生地に仕上がっています。
さらに企業秘密の製法で作られているカスタードクリームは濃厚でありながらも後味スッキリ!たっぷりと入ったカスタードクリームが食べごたえ抜群です。
エントリーNo.6:洋酒ケーキ
くにひろ屋(府中市)
洋酒ケーキ
価格:1箱10個入り/1400円
昭和36年創業の老舗洋菓子店 くにひろ屋の洋酒ケーキは年間150万個以上も売り上げた極上の一品。
地元でとれた新鮮な卵を使ったフワフワ食感のスポンジ生地に最高級ラム酒とブランデーのシロップに漬け込んだ一品です。
口の中に洋酒の香りが広がる大人の贅沢スイーツです。

いかがでしたでしょうか?
ちなみに今回のグランプリは「くにひろ屋さんの洋酒ケーキ」でした。
こちらも本当に美味しそうでした。
銀座に行った際はTAUさんに寄ってみていと思います。
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、石田明(NON STYLE)、ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)、ギャル曽根、横田真悠
ゲスト:春日俊彰(オードリー)、井上裕介(NON STYLE)、花澤香菜
コメント