2022年5月17日のTBS系『ラヴィット! 』~ラヴィット!ランキング~で放送された、「プロテインバー ランキング」をご紹介します。
タンパク質を手軽に摂れるプロテインバーを発売したところ売上が約2.5倍になった企業も。現在、スーパー&コンビニで買えるプロテインバーの数は約100種類。
今回は人気の20商品をピックアップ。
ピックアップした20品はこちら!
▶︎森永製菓
・inバープロテイン ベイクドチョコ
・inバープロテイン ベイクドビター
・inバープロテイン ウェファーバニラ
・inバープロテイン Super クランチチョコ
・inバープロテイン Super バニラホワイト
・inバープロテイン カフェオレ
▶︎ブルボン
・プロテインバー チョコレートクッキー
・プロテインバーPRO アーモンドクッキー
▶︎ネイチャーラボ
・クレバー プロテインバー ビターチョコレート
・クレバー プロテインバー ミルクチョコレート
▶︎アサヒグループ食品
・1本満足バー プロテインチョコ
・1本満足バー プロテインストロベリー
・1本満足バー プロテインブラック
・1本満足バー プロテインヨーグルト
・1本満足バー プロテイン・ラン ベイクドチーズ
・1本満足バー プロテイン・ラン ベイクドバナナ
▶︎リブ・ラボラトリーズ
・BODYON プロテインバー チョコレート味
・BODYON プロテインバー ホワイトチョコレート味
▶︎イオン
・プロテイン15gバーチョコ
・プロテインバー シリアルチョコビター
これらの商品を超一流が試食しガチンコ採点!
審査したのはこちらの3名!
・東京 巣鴨 パティスリー ヨシノリアサミ 浅見欣則さん
・東京 水天宮前 オクシタニアル 中山和大さん
・美バディの女王 安井友梨さん
果たしてプロが認めた1番美味しくて栄養満点な「プロテインバー」はどれなのか?
ランキングの結果はこちら!
- プロテインバー ランキング
- 【10位】inバープロテイン ベイクドビター(森永製菓)
- 【9位】inバープロテイン ウェファーバニラ(森永製菓)
- 【8位】1本満足バー プロテインヨーグルト(アサヒグループ食品)
- 【7位】トップバリュ プロテインバー シリアルチョコビター(イオン)
- 【6位】トップバリュ プロテイン15gバーチョコ(イオン)
- 【5位】クレバー プロテインバー ミルクチョコレート(ネイチャーラボ)
- 【4位】inバープロテイン Superクランチチョコ(森永製菓)
- 【3位】クレバー プロテインバー ビターチョコレート(ネイチャーラボ)
- 【2位】1本満足バー プロテイン・ラン ベイクドチーズ(アサヒグループ食品)
- 【1位】1本満足バー プロテイン ブラック(アサヒグループ食品)
- 特別編:高たんぱく低糖質レシピ
プロテインバー ランキング
【10位】inバープロテイン ベイクドビター(森永製菓)
森永製菓
inバープロテイン ベイクドビター
価格:162円
【9位】inバープロテイン ウェファーバニラ(森永製菓)
森永製菓
inバープロテイン ウェファーバニラ
価格:162円
【8位】1本満足バー プロテインヨーグルト(アサヒグループ食品)
アサヒグループ食品
1本満足バー プロテインヨーグルト
価格:151円
【7位】トップバリュ プロテインバー シリアルチョコビター(イオン)
イオン
トップバリュ プロテインバー シリアルチョコビター
価格:105円
# トップバリュのラスボス
イオントップバリュ プロテインバー シリアルチョコビター炭水化物8.4gうち糖質5.8g
ただでさえビター寄りのイオントップバリュの中で唯一ビターを名乗る製品。これは…甘さは一切なし。流行りのハイカカオチョコに近い異彩を放つ一品。 pic.twitter.com/82gDeXXYsB— バータイプのお菓子図鑑 (@barsnacklove) March 11, 2022
【6位】トップバリュ プロテイン15gバーチョコ(イオン)
イオン
トップバリュ プロテイン15gバーチョコ
価格:105円
1日に必要なたんぱく質の約1/4が105円で摂れるコスパ抜群のプロテインバー。
中には大豆パフがぎっしり!チョコのほどよい苦みと硬めの食感が高評価です。
【5位】クレバー プロテインバー ミルクチョコレート(ネイチャーラボ)
ネイチャーラボ
クレバー プロテインバー ミルクチョコレート
価格:194円
アーモンドプラリネを混ぜ込んだチョコ味のプロテインバー。
牛乳由来のホエイたんぱく質と大豆プロテインが同時に摂れる上質な一品です。
【4位】inバープロテイン Superクランチチョコ(森永製菓)
森永製菓
inバープロテイン Superクランチチョコ
価格:214円
ヘーゼルナッツとココアの風味を効かせた、お菓子メーカーが味にこだわったチョコバー。しかも、数あるプロテインバーの中でもたんぱく質20gはトップクラスです。
【3位】クレバー プロテインバー ビターチョコレート(ネイチャーラボ)
ネイチャーラボ
クレバー プロテインバー ビターチョコレート
価格:194円
糖質を抑えながらもチョコレートの風味をちゃんと生かしたこだわりの配合。
ココアパウダーを使用し、ローストアーモンド・焦がしバターの香ばしさが後引く美味しさです。
【2位】1本満足バー プロテイン・ラン ベイクドチーズ(アサヒグループ食品)
アサヒグループ食品
1本満足バー プロテイン・ラン・ベイクドチーズ
価格:151円
ランナー向けに開発されたプロテインバーで、ミネラルも一緒に摂れる焼き菓子タイプの一品です。
ほんのり塩味の効いたチーズ風味の大豆たんぱく生地をザクっとした食感に焼き上げています。
【1位】1本満足バー プロテイン ブラック(アサヒグループ食品)
アサヒグループ食品
1本満足バー プロテイン ブラック
価格:162円
甘さ控えめのブラックチョコを使用し、糖質を5g以下に抑えたこだわりの一品。
味を落とさず栄養価が高い、プロテインバーとしてのトータルバランスが高評価でした。
特別編:高たんぱく低糖質レシピ
紹介してくれるのは美バディ女王の安井友梨さん!
お好み焼き
小麦粉の代わりにオートミールを使った、ヘルシーお好み焼きです。
オートミールはエン麦という麦を加工した大人気食品、たんぱく質が玄米の約2倍、食物繊維が玄米の約3倍、さらに鉄分も多いスーパーヘルシーフードです。
・オートミール 60g
・キャベツ 200g
・絹ごし豆腐 150g
・ノンオイルツナ 2缶
・桜エビ 8g
・卵 3個
・水 200cc
・和風顆粒だし 小さじ1
①耐熱ボウルにオートミール(60g)・水(200cc)・顆粒だし(小さじ1)を入れて混ぜる
②ラップなしで600Wの電子レンジで3分加熱
③キャベツを粗みじん切りにする
④加熱したオートミールに水切りした絹ごし豆腐を混ぜる
⑤ノンオイルツナ・桜エビ・キャベツ・卵を入れて混ぜ合わせる
⑥熱したフライパンにごま油をひき、生地を焼いたら完成!
オムライス
お米の代わりにカリフラワーを使ったオムライスです。
カリフラワーはカリウム・鉄・食物繊維が豊富な栄養満点な食材で、細かく切ってお米代わりに食べるカリフラワーライスが糖質カットになると大人気です。
・カリフラワーライス 400g
・鶏むね肉 400g
・玉ねぎ 200g
・アスパラガス 3本
・赤パプリカ 1/2個
・マイタケ 40g
・卵 6個
・サルサソース 大さじ3
・塩麹 小さじ2
・ココナッツオイル 適量
・コショウ 少々
・ハーブ塩 少々
・パセリ 適量
①鶏むね肉の皮を取って1cm大に切り塩麹に漬け込む
②野菜は全てみじん切りにする
③鶏肉・野菜・カリフラワーライスを炒める
④ケチャップより糖質が少ないサルサソースで味付けし、しっかり炒める
⑤最後に薄焼き卵をのせて完成!

いかがでしたでしょうか?
プロテインバー、こんなに種類があるとは知りませんでした。
ちなみに私、プロテインはパウダータイプで摂取していますw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、ビビる大木、ミキ(昴生・亜生)、若槻千夏、佐久間大介(Snow Man)
ゲスト:小瀧望(ジャニーズWEST)、岡田結実、山添寛(相席スタート)
コメント