2023年6月6日のテレ玉『いろはに千鳥』 の「第1回 ポテサラびしゃがけ選手権」をご紹介します。
いろはに千鳥の収録は毎回7本・8本撮りは当たり前。この日 最後の収録ということで千鳥のお二人がお酒を飲みながらポテサラに合う逸品を選びました。
もへじ いぶりがっこのタルタルソース(カルディコーヒーファーム)
価格:462円
吊るしていぶした大根を米ぬかに漬けた秋田名物の「いぶりがっこ」をふんだんにいれたタルタルソースです。サラダやフライにかけたり、温野菜のディップにも!
わさびふりかけ(カメヤ食品)
価格:356円
パッパッとふりかける。それだけで伊豆天城の自然の良さが実感できます。わさびふりかけを一口、口にするとツーン辛、深い山あいの香気を感じます。発売から40年のロングセラー商品です。
ラー油鮭ン(株式会社やまず)
価格:648円
鮭ほぐしに、にんにく・にんにくの芽・ラー油をあわせました。鮭の旨味とピリ辛なラー油で思わずご飯が進む美味しさです。
鯛みそ(会津天宝醸造株式会社)
価格:551円
鯛のほぐし身がタップリ入った贅沢な味. 化学調味料不使用. 創業明治四年、老舗の味です。鯛のほぐし身をたっぷり使用、伝統会津甘味噌で仕上げました。
もへじ 明太子なめ茸(カルディコーヒーファーム)
価格:410円
明太子の辛さが美味しい商品です。マヨネーズと和えてサンドイッチにしたり、オムレツに混ぜても変わりオムレツとして美味しく頂けます。またゆであがったパスタと和えてもご利用いただけます。
にんにく海苔佃煮(株式会社森傳)
価格:756円
強火で焼いた有明海産の黒海苔に甘味の強い青森県産にんにくを効かせた佃煮になっています。
上品なのにクセになる唯一無二の味わいを実現しました。にんにくの食感も楽しめます。
雲丹めかぶ佃煮(株式会社大磯)
価格:550円
甘口に炊いためかぶとオリジナルの練うにを二層に充填した佃煮です。お子様から年配の方まで幅広い層で支持されている人気No.1商品です。
ほたて具醤(アラコウ水産)
価格:890円
青森県陸奥湾の干貝柱をたっぷり使用したXO醤です。ご飯にそのままのせるのはもちろん、チャーハンやラーメンなどに加えていただくと、ほたての風味が広がります。
佐賀軒ちゃんぽん 旨辛坦々肉みそ(有限会社いとけん)
価格:550円
甘口に炊いためかぶとオリジナルの練うにを二層に充填した佃煮です。お子様から年配の方まで幅広い層で支持されている人気No.1商品です。

いかがでしたでしょうか?
どれも本当に美味しそうでした。
同日7本目の撮影ということで疲れ切った千鳥のお二人でしたが、お酒飲みながら楽しんでいましたねw
なお、優勝はお二人の意見が一致し、株式会社やますさんの「ラー油鮭ン」でした。
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎テレ玉「いろはに千鳥」
火曜 23:00〜23:30
出演:大悟・ノブ(千鳥)
コメント