2023年9月24日のTBS系『バナナマンの早起きせっかくグルメ!!』で放送された「せっかく 焼肉のタレスペシャル」を紹介させて頂きます。
この番組は美味しいグルメを観て お腹を空かせて みなさんに最高の朝ごはんを食べてもらう番組です。
今回はこれまで番組内で食べてきた「焼肉のタレ」の中から6本厳選しました。
焼肉のタレ 王道の甘口 (ミツワ醤油:福岡県北九州市)
価格:250g/864円(税込)
創業明治23年の北九州の醤油屋がこだわって作る「焼肉のタレ 王道の甘口」
ミツワ醤油の5代目が手作業でじっくり、コトコトと時間をかけて煮込み、タレの旨味を最大限に引き出しています。
国産のニンニクを使用し、北九州特有の甘みと旨味が特徴のタレです。醤油ベースの甘辛いタレが、肉や野菜に絡んで箸が止まらなくなること間違いなし!
朝太郎のとっておき塩だれ (道の駅あさじ:大分県豊後大野市)
価格:600円(税込)
大分県豊後大野市産のゴマ、柚果汁、かぼす果汁、大分県産の天然塩といった素材にこだわった塩だれです。合成調味料・化学調味料不使用。
おすすめの使い方はサラダ、焼き肉のたれとして、鶏肉料理、お刺身のかけてカルパッチョ風、納豆などなど、色々なお料理に使える万能調味料です。
焼肉のたれ (深井醤油:埼玉県所沢市)
価格:432円(税込)
安政3年(1856年)創業の老舗醤油屋の「焼肉のたれ」。
「老舗醤油屋の旨み際立つ 焼肉のたれ」は醤油屋ならではの醤油味が際立つたれに仕上がっています。
フルーツ系はあえて使用せず、にんにくやしょうがを効かせた力強い味わいの一品です。
青とうがらし 焼肉おっさんみそタレ (畑名味噌糀店:徳島県勝浦町)
価格:972円(税込)
畑名味噌糀店の人気商品「おっさん味噌」を焼肉のたれにしました!唐辛子の効いたピリ辛タレにニンニクの香ばしい香り、肉に合う!
焼肉だけではなく野菜炒めなどの味付けにも最適です!
熟成小池の心打たれ (小池手作り農産加工所:長野県飯田市)
価格:648円(税込)
南信州喬木村の「小池手造り農産加工所」が、産地特産の新鮮な素材を活かして作った味自慢の農産加工品!
南信州産ふじリングのすりおろし果肉をたっぷり入れて熟成させて味わい深い万能タレです。焼肉は勿論、野菜炒め、冷しゃぶ、サラダ、馬刺しに焼き魚にも合います。
紫峰蔵元秘伝 ノンオイル焼肉のたれ (柴沼醤油醸造:茨城県土浦市)
価格:480円(税込)
旨い素材をさっぱり食べる!タマネギとブドウ山椒をきかせました。
木桶仕込みの生醤油をベースに、炒めたまねぎの自然な甘味とコクを加えた焼肉のたれが、様々な食材の美味しさを引き立てます。香り高い紀州ぶどう山椒で仕上げました。ノンオイルで薬味たっぷり、蔵元ならではのさっぱりしたヘルシーな和風焼肉のたれです。

いかがでしたでしょうか?
早朝から焼肉の絵は堪えますよね〜w
お腹すいちゃったww
皆さんも是非参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」
毎週日曜 6:00〜6:45
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
コメント