2023年6月25日のTBS系『バナナマンの早起きせっかくグルメ!!』で放送された「せっかくYogiboグルメ」を紹介させて頂きます。
この番組は美味しいグルメを観て お腹を空かせて みなさんに最高の朝ごはんを食べてもらう番組です。
今回は設楽さんがどハマり中の『Yogibi」に座りながら、映画や漫画を見ながら楽しめるグルメを紹介していました。
今回紹介するのは「片手で食べられる」「手が汚れない」「食べカスが出ない」の3つを押さえたグルメです!
設楽さん愛用のYogiboはこちら!
リンク
棒S(ボウズ)
価格:810円(税込)
「棒S」は鮨蒲本舗河内屋が開発したスティックかまぼこシリーズです。すり身は高品質で希少価値の高い上級グレードのSAにこだわり、特注でオーダーし調達しています。そのすり身と厳選した素材を合わせて、お酒と一緒に手軽に食べられるようにスティック状に仕上げました。個包装していますので、少しずつ楽しむことができます。
おつまみ海苔
価格:5缶詰め合わせ/3240円(税込)
「おつまみ海苔」に使われる海苔は、おいしい国産の海苔2枚で具材をサンドした商品です。
サンドする具材も、うめ、うに、わさびごま、おかか、明太子などの厳選具材を使用。
海苔に合うように味付けや配合にもこだわっています。
おつまみ海苔は、一般的な味付け海苔よりも細いため、女性の方でも食べやすい形になっています。
衣寿司
価格:6種12個入り/3672円(税込)
選りすぐりの厚みのあるネタを使った押し鮨を、和紙風の包みで一つずつまとわせた商品です。
ネタは人気の「あなご」「うなぎ」「豚蒲焼」「さば」「焼さば」「さけ」の6種類。個包装なので、好きな時に様々な味を1個からお召し上がりいただけます。
丸十はーふ
価格:330円(税込)
ミシュラン1つ星「Tempra motoyosiいも」さんが手がけるサツマイモの天ぷらです。お芋は茨城県産のシルクスイートを使用。1時間以上じっくり火を通し、お芋本来の甘さを引き出した一品です。

いかがでしたでしょうか?
Yogiboを持っている友達曰く、あまりに気持ち良過ぎて立ち上がれなくなるそうです。
人をダメにするアイテムですねw
皆さんも是非参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」
毎週日曜 6:00〜6:45
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
コメント