2025年6月28日のMBS/TBS系『サタデープラス』~ひたすら試してランキング~で放送された「ハンディファン ひたすら試してランキングベスト5」をご紹介します。
各メーカーが一番オススメの「ハンディファン」12種類を清水アナウンサーがひたすら試して調査、買って失敗しないベスト5ランキングを発表!
今回のチェックポイントは①風の強さ ②価格 ③持続力 ④機能性 ⑤重量の5つ!
項目ごとに10点満点で採点され、その合計点でポイントが高かったおすすめのベスト5が選出されました。
ハンディファン ひたすら試して総合ランキング BEST5
【第5位】二枚羽根大風量クリアハンディファン(ドウシシャ)
価格:2398円(税込)
羽根を2枚にし、後側の羽根で吸い込んだ風を前側の羽根で送り出すことで、小さいデザインながら当社従来比約140%の強い風を生み出します。
風量はお好みに合わせて弱、中、強、ターボの4段階に調整可能です。ターボでの使用時間は約2時間、弱では最大約7.5時間です。USB-TypeCで充電可能で、充電時間は約3.5時間です。
重量:10点
機能性:6点
持続力:7点
価格:9点
総合得点:39点/50点
【第4位】強風冷却プレートハンディファン(ニトリ)
価格:3990円(税込)
1台2役のカラビナ付き冷却プレートハンディファン。 コンパクトさやカラビナ付きによる持ち運びのしやすく、本体中 央部分に冷却プレートを搭載し、冷やしたい箇所に当てて涼感を味わえるようにしました。カラビナ部分はカバンなどに引っ掛けるだけでなく、卓上ファンとしてもお使いいただけます。
重量:6点
機能性:8点
持続力:10点
価格:6点
総合得点:40点/50点
【第3位】2重構造ハンディファン(3COINS)
風速は5段階で調節でき、最大8時間使用可能です。
重量:8点
機能性:9点
持続力:8点
価格:10点
総合得点:41点/50点

【第2位】シルキーウインドモバイル3.2(リズム)
リズム独自の2重反転ファンを採用し、コンパクトサイズなのに大風量を実現。後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を届けます。また、「リズム風」モードを採用。リズム風は、一定の周期で風を止めることで、そよ風のような心地のよい風をお届けすることができます。
重量:8点
機能性:9点
持続力:9点
価格:7点
総合得点:42点/50点
【第1位】5wayフォールディングファン(BRUNO)
ファン機能のほか、スマホと好相性な機能を全5役搭載した多機能ファン。手持ちで使えるハンディファンや角度調整ができるデスクファン、ストラップを付けてネックファンとしても使えます。ストラップには負荷がかかると外れる安全パーツを採用。容量2,000mAhのモバイルバッテリーとしてスマホを充電できるため、非常時にも安心。スマホスタンドとしても活用でき、スマホを見やすい角度に固定しながらの送風も可能です。この夏、カバンに入れておきたい一台です。
重量:9点
機能性:10点
持続力:7点
価格:9点
総合得点:43点/50点
いかがでしたでしょうか?
暑くなってきましたね〜。
ハンディファン、買い換えようと思ってたので良かったですw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎MBS「サタデープラス」
毎週土曜日 8:00〜9:25
出演:アンタッチャブル (山崎弘也・柴田英嗣)、正門良規 ( Aぇ! group ) 、アンミカ、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト:松嶋尚美、新川優愛
コメント