2022年6月16日のフジテレビ系『ポップUP! 』~くろうと番付~で放送された、「絶品ピスタチオスイーツ番付」をご紹介します。
くろうと番付はグルメ・スイーツ・家電などのカルチャー情報をその道を極めた「くろうと」が厳選して紹介するコーナーです。
ピスタチオはコクと風味がスイーツとの相性抜群。独特の風位を持ち栄養価も高いことから「ナッツの女王」と呼ばれています。
そこで本日のくろうと番付は「ピスタチオスイーツ」!
本日のくろうとはこれまで3000個以上のピスタチオスイーツを食べたスイーツラーター“ヒキノトオル”さん!
【5位】スリジエ(Patisserie Yu Sasage)
Patisserie Yu Sasage(東京 世田谷)
スリジエ
価格:702円
今しか食べられない!旬のチェリーと相性◎
▶︎さくらんぼのブランデーで“大人の風味”に
▶︎チェリーの断面美を楽しむ「萌え断」ケーキ
▶︎ピスタチオが引き立て役に7月初旬まで販売

【4位】Gelato「ピスタチオ(Giolitti)
Giolitti(東京 新宿)
Geleto「ピスタチオ」
価格:918円(持ち帰り価格)
Giolittiの商品が一番濃厚でナッツ感がある
▶︎本場イタリアの高級ピスタチオ使用
▶︎やわらかく“ふわふわ”なめらかさが特徴
▶︎保存料&着色料不使用 美しい淡い緑色
【3位】ウルー(pâtisserie un cadeau)
pâtisserie un cadeau(東京 町田)
ウルー
価格:864円(持ち帰り価格)
一度に7つの味のピスタチオが楽しめる
▶︎少しの塩味がアクセントに甘さ引き立てる
▶︎ピスタチオマニアの間で支持率◎の一品
【2位】ピスタチオホリック(デリーモ東京カフェ)
デリーモ東京カフェ(東京 丸の内)
ピスタチオホリック
価格:2530円
他にない!高さ25cmの華やかなパフェ
▶︎ピスタチオ×アプリコットの相性も抜群
▶︎濃厚チョコレートソースで味変が可能!
▶︎フルーツやジュレの爽やかさで飽きがこない
【1位】クルム・ピスターシュ(ToshiYoroizuka)
ToshiYoroizuka(東京 京橋)
クレム・ピスターシュ
価格:410円
ピスタチオにハマったきっかけ 不動のNo.1
▶︎衝撃忘れられないなめらか食感&濃厚な味
▶︎上にクリーム 刻んだピスタチオアクセントに

【くろうとの逸品】カヌレピスターシュ(パティスリー ポルトボヌール)
パティスリー ポルトボヌール(埼玉 浦和)
カヌレピスターシュ
価格:320円
風味残すのが難しい焼き菓子で・・・完成度◎
▶︎国産小麦使用 外は“カリッ”中は“モッチリ”

いかがでしたでしょうか?
美味しそうなスイーツばかりでしたね。
ピスタチオ、、、お酒のおつまみのイメージでしたw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎フジテレビ「ポップUP!」
月曜~金曜 11:45〜14:45
MC:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)、山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)
出演:高嶋政宏、東原亜希、平子祐希(アルコ&ピース)、ゆうちゃみ
コメント