2022年6月14日のフジテレビ系『ポップUP! 』~くろうと番付~で放送された、「ご当地“昭和レトロ”スイーツ番付」をご紹介します。
くろうと番付はグルメ・スイーツ・家電などのカルチャー情報をその道を極めた「くろうと」が厳選して紹介するコーナーです。
ブームが続く「昭和レトロ」。そのブームはスイーツにも広がっています。
そこで本日のくろうと番付は”「ご当地“昭和レトロ”スイーツ番付」!
本日のくろうとは“”さん!
【5位】シースクリーム(梅月堂)
梅月堂(長崎)
シースクリーム
価格:3個入り/1420円
長崎のど定番!ショートケーキより売れる
▶︎カスタード+黄桃&パインの甘酸っぱさ◎
▶︎誰もが懐かしさを感じる味わい
▶︎生地・クリーム・フルーツの絶妙なバランス

リンク
【4位】珠洲焼の里 アップルクーヘン(メルヘン日進堂)
メルヘン日進堂(石川)
珠洲焼の里 アップルクーヘン
価格:1890円
驚きの完成度!まるで“つぼ”バームクーヘン
▶︎外側に黒ゴマペースト混ぜ 香ばしさUP
▶︎コク深く濃厚「能登地どり自然卵」使用
▶︎シャキッ!りんご&しっとり生地のコントラスト
▶︎石川県産「珠洲焼」を表現しインパクト大

リンク
【3位】マタギの里のバター餅(精まい家)
精まい家(秋田)
マタギの里のバター餅
価格:5個入り1パック/450円
びよ〜ん!驚きの伸び やわらか〜い食感
▶︎バターの脂っこさ一切なし“ミルキーなお餅”
▶︎つきたて餅+バター=やわらかさキープ

お取り寄せはこちら!
【2位】月世界(月世界本舗)
月世界本舗(富山)
月世界
価格:2本入り/1080円
不思議食感!ザクッ&スゥ〜と消える口どけ
▶︎卵白と最上和三盆が奏でる優しい甘さ
▶︎穏やかな甘みだけ残る コーヒーと相性良い
▶︎世界も認めた 博覧会でグランプリ受賞!
![月世界8本入-有限会社月世界本舗 接待の手土産[ぐるなび]](https://temiyage.gnavi.co.jp/img/item/74/00000047/photo01.jpg)
リンク
【1位】(久國紅仙堂)
久國紅仙堂(大阪)
もみじの天ぷら
価格:80g入り/550円
衝撃!自家栽培もみじの天ぷら・・・超美味
▶︎もみじ葉は1年以上しっかりと塩漬け
▶︎かりんとうのように甘くてカリッと香ばしい
▶︎まずは“バリバリ音”楽しむのがオススメ

お取り寄せはこちら!
【くろうとの逸品】たこ焼きにしか見えないシュークリーム(備後福山 虎屋)
備後福山 虎屋(広島)
たこ焼きにしか見えないシュークリーム
価格:8個入り/800円
創業400年老舗作る“そっくりたこ焼き”
▶︎秘伝のチョコソース&かつお節はミルクチョコ

リンク

いかがでしたでしょうか?
もみじの天ぷら、、、知らなかったです。
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎フジテレビ「ポップUP!」
月曜~金曜 11:45〜14:45
MC:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)、山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)
出演:三浦翔平、アンミカ、福田麻貴(3時のヒロイン)、井手上漠
コメント