2022年2月7日のTBS系『ラヴィット! 』~ラヴィット!ランキング~で放送された、「バレンタイングッズランキング」をご紹介します。
この時期、バレンタインデーを盛り上げるべくお店には様々なバレンタイングッズが登場!定番の人気商品はチョコレートやお菓子を手づくりするキットで、無印良品やロフトなど様々なお店で販売され、大人気となっています。
今回は専門家3名がバレンタイングッズを厳選しランキングで紹介!
・日経トレンディ 編集長 澤原昇さん
・インフルエンサー 水木あおさん
・プチプラ雑貨ライター 佐々木舞さん
果たしてどんなバレンタイングッズが話題なのか!?
結果はこちら!
【7位】チョコズキッチン
メガハウス
チョコズキッチン
価格:3850円
親子でハマる!超かわいいミニチュアチョコが作れるアイテムです。
子供向けのおもちゃですが、完成度が高いミニチュアが作れると、大人にも大人気の商品です。
【6位】ハートの四目並べ
フライングタイガー
ハートの四目並べ
価格:550円
バレンタイン限定の商品として過去に度々発売され、そのたびに売り切れが続出している大人気商品です。
四目並べとは、下のマスからコマを順に積み重ね、縦、横、斜めに先に4つコマを並べたほうが価値のテーブルゲームです。
四目並べです。
タテでもヨコでもナナメでも。先に四コのハートをならべることができたら、勝ちです。
ふたりで、かけひき。コインが、ストン。ゆっくりとした時間が流れます。
気がつけば、二人の目の前に、ほら、こんなにたくさんのハートたち。▼四目並べの詳細はこちらhttps://t.co/RAOxtpz12L pic.twitter.com/1n4NUFuAF7
— Flying Tiger Japan (@FlyingTiger_JP) February 7, 2022
【5位】顔マカロン
顔マカロン
価格:5個セット/2916円
売上8万個!世界に一つだけのプレゼントと、顔が描かれたマカロンです。
あらかじめ顔写真をメールで送ると、1セットにつき1つの顔でマカロンを作成してくれます。
【4位】地球儀型チョコレート
パレスホテル東京
グローブ テレストル
価格:19000円 *150個限定
パレスホテル東京さんがバレンタイン限定商品として販売する地球儀型のチョコレートです。
半球の部品を組み合わせて、棒を刺すと地球儀になります。
パレスホテル東京さんは、これまでにもバレンタイン限定でゴルフセットや万年筆など数々のチョコレートを作られています。
地球儀型のチョコレートは1年前から考えられ、半年間かけて形を作り上げているのだそうです。
パレスホテル東京から2022年のバレンタインデーチョコレートが登場。2022/2月1(火)~2/14(月)までペストリーショップ「スイーツ&デリ」ほかにて発売する。
※“旅”テーマのバレンタインデーチョコレート*グローブ テレストル (150個限定) pic.twitter.com/K8xMnTOIKJ
— beatlepops (@hiro86239761) December 13, 2021
【3位】くるくるチョコレート工場
バンダイ
くるくるチョコレート工場
価格:4180円
人気アニメと続々コラボして売れ続ける、チョコメーカーです。
中が空洞のチョコレートを簡単に作れるので、手紙を入れるなどバレンタインのサプライズ演出にもピッタリです。
ロングセラーの人気商品で、これまでにも妖怪ウォッチやすみっコぐらしなどとコラボし発売されています。
【2位】透明氷 ハート型
ドウシシャ
透明氷 ハート型
価格:1620円
ハート形の透明氷が作れる、話題の製氷機です。
家で簡単に映える氷が作れるので、ホームパーティーのドリンクにもピッタリのアイテムです。
【1位】カカオ豆から手作りチョコレート・キット
ダリケー
カカオ豆から手作りチョコレート・キット
価格:2200円
売上2万個!究極の手作りチョコレートが作れる大ヒット商品です。
カカオ豆から約4時間かけてチョコレートを作るキットです。

いかがでしたでしょうか?
バレンタインデー…もうそんな季節なんですね。
私にゃ関係ないイベントですw
皆さんも是非 参考になさってください。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▶︎TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:東野幸治、藤井隆、馬場裕之(ロバート)、ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)、本並健治&丸山桂里奈
ラヴィットファミリー:久保史緒里(乃木坂46)
スタジオゲスト:おいでやす小田、こがけん、柴田英嗣(アンタッチャブル)、レイザーラモンRG
ロケゲスト:木南晴夏、チャンカワイ(Wエンジン)、AMEMIYA、なすなかにし(中西茂樹・那須晃行)
コメント