サッカーマガジンWeb【新潟】吉田陣平のプロデビューに緊張なし!「チームを救えるプレーをしたかった」悔しさと2つの「違い」 アウェーの地で堂々デビューだ。5月15日の明治安田生命J2リーグ第16節で、アルビレックス新潟のルーキーMF吉田陣平が81分に登場、プロとしての第一歩を記した。選手5人に新型ウイルスの陽性者が出た難しい状況にも、落ち着き払ったプレーの一つひとつが印象的だった。2022.05.16サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】鈴木孝司が仕掛けた「相手に自分を見せるポジショニング」。PK獲得で一矢報いる アルビレックス新潟のFW鈴木孝司が、8試合ぶりの出場で一矢報いた。5月15日の明治安田生命J2リーグ第16節、FC町田ゼルビア戦で75分から登場すると、アディショナルタイムに自ら獲得したPKを決めた。2022.05.16サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】千葉和彦が「後手を踏んだ」反省と、「この勝ち点1が効いていくると信じて」の切り替えと 4月17日の明治安田生命J2リーグ第10節で、アルビレックス新潟はファジアーノ岡山とのアウェーゲームに臨んだ。幸先よく先制しながらも追いつかれ、さらに押し込まれる難しい展開でも、勝ち点1は死守した。千葉和彦はこのドローをどう見るか。2022.04.18サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】谷口海斗が「逆の動き」で3戦連発! しかし追いつかれた悔しさで「勝ちきって終わりたい」 アルビレックス新潟はアウェーのファジアーノ岡山戦で勝ち点1を持ち帰ることになった。4月17日の明治安田生命J2リーグ第10節で、谷口海斗が3試合連続ゴールで先制した。相手の「逆」を取るコース取りで勝負あり。2022.04.17サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWebエースの競演は決着つかず。岡山のデュークと新潟の谷口海斗が決めるがドローで終了◎J2第10節 4月17日の明治安田生命J2リーグ第10節、ファジアーノ岡山とアルビレックス新潟の一戦はともに譲らず1-1のドローに終わった。チャンスを多く作ったのは岡山の方で、先制されたあとに追いつきはしたが、逆転できない悔しいゲームに。2022.04.17サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb新潟逆転ドラマ! 終了間際の鈴木孝司のゴールで3勝目。熊本は最後の最後で勝ち点逃す◎J2第8節 4月3日の明治安田生命J2リーグ第8節で、ロアッソ熊本がアルビレックス新潟を迎えた一戦。熊本が4分に先制して機先を制したが、新潟は21分に同点に追いついて後半へ。攻撃によりパワーをかけた新潟がチャンスの連続をようやく決めたのは、アディショナルタイムに入ってからだった。2022.04.03サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】これがエース! 鈴木孝司がAT劇的逆転決勝弾。感極まって絞り出した「決めて勝つことができてよかった」 4月3日の明治安田生命J2リーグ第8節で、アルビレックス新潟がロアッソ熊本に劇的な逆転勝利だ。熊本が開始早々の4分に先制して、21分に新潟が追いつく流れ。後半はほとんど新潟が攻めながらゴールだけが決まらなかったが、アディショナルタイムに劇的な逆転決勝弾。2022.04.03サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】島田譲が極めなければならないと強く誓ったこと。「相手に触らせないでゴールまで運ぶ」 アルビレックス新潟は3月30日の明治安田生命J2リーグ第7節で、ジェフユナイテッド千葉に0-1で敗れた。90+5分にセットプレーから決勝ゴールを許す苦々しい黒星だったが、島田譲はすべてを上回るために極めなければならないと誓ったことがある。2022.03.31サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】渡邊泰基の「第2のデビュー」は悔しすぎる敗戦。ビッグチャンスに「打つと決めていた」思い切りが魅力的 明治安田生命J2リーグ第7節は3月30日のナイトゲームになったが、アルビレックス新潟はジェフユナイテッド千葉と対戦した。渡邊泰基が移籍復帰後、初めてピッチに立ったが、自己評価は辛口。「もう少しダイナミックに」と自らに求めている。2022.03.31サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】松田詠太郎への「まだまだほど遠い」は褒め言葉。松橋力蔵監督のゲキを受け「もっと期待してほしい」 3月19日の明治安田生命J2リーグ第5節、雨の中でヴァンフォーレ甲府を迎えた一戦で、移籍後初スタメンで初めてホームスタジアムで出場し、初アシスト。アルビレックス新潟の松田詠太郎が、チームの今季初勝利に貢献した。2022.03.20サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】「みんなのゴール」の仕上げは谷口海斗! うれしい今季初ゴールで「迫力を持ってやれた」 昨季のチーム得点王が、ついに初ゴールだ。アルビレックス新潟は3月19日の明治安田生命J2リーグ第5節でヴァンフォーレ甲府を迎え、谷口海斗が先制ゴールをたたき出した。今季初勝利を手にする原動力となり、昨季の13ゴールを超える挑戦の第一歩を踏みしめた。2022.03.19サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb「川中島ダービー」は初ものづくし! 新潟は前半の2得点で甲府を突き放して今季初勝利◎J2第5節 3月19日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節で、「川中島ダービー」とも言われるアルビレックスとヴァンフォーレ甲府の決戦が行われた。ここまで未勝利の新潟が序盤から気持ちのこもったプレーを見せて2ゴールを奪取。2022.03.19サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】得点力不足解消なるか。期待の新外国籍FWゲデスは3月17日来日、22日合流予定 アルビレックス新潟は3月15日、新外国籍選手のアレクサンドレ・ゲデスが3月17日に入国し、22日から合流予定と発表した。入国後は3日待機してからPCR検査を受けて陰性と診断される必要がある。2022.03.15サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】伊藤涼太郎が「スワンデビュー」で見せた絶妙。しかし「自分のゴールで勝利したかった」強い後悔が… アルビレックス新潟は開幕から3試合連続でドローとなった。チャンスの数は相手よりも多いものの、負けてはいないが勝ててもいない。3月5日の明治安田生命J2リーグ第3節レノファ山口FC戦で、ホームデビューを果たした新戦力・伊藤涼太郎が感じた強い後悔とは。2022.03.05サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】本間至恩が4カ月ぶりのホームで軽やか同点ショット。「ビッグスワンで決められてよかった」 久々のホームスタジアムで、貴重な同点弾だ。アルビレックス新潟は3月2日の明治安田生命J2リーグ第3節でホーム開幕。レノファ山口FCを迎えた一戦は先制を許す難しいゲームになったが、MF本間至恩が自身約4カ月ぶりのビッグスワンで貴重な同点ゴールを決めてみせた。2022.03.05サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb「悔しい」と「悔しい」のドローフィニッシュ。先制の山口も追いついた新潟も勝利にわずか届かず◎J2第3節 3月5日の明治安田生命J2リーグ第3節でアルビレックス新潟はレノファ山口FCを迎えて、ホーム開幕戦を戦った。アウェーの山口が大槻周平のゴールで先制すれば、負けられないホームの新潟も本間至恩がカウンターから決めて同点に。2022.03.05サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWeb【新潟】元仙台で5ゴールのFWゲデスを獲得!「グラウンドで全力を尽くします」。背番号は11に アルビレックス新潟は3月3日、FWアレクサンドレ・ゲデスを獲得したことを発表した。ポルトガルの年代別代表を経験し、2020年にはベガルタ仙台でプレー、26試合5ゴールを記録している。2022.03.03サッカーマガジンWeb
サッカーマガジンWebJ1昇格へ注目の激突。仙台対新潟はお互いに決めきれないままのスコアレスドロー◎J2第1節 明治安田生命J2リーグ第1節は2月20日に4試合が開催された。1年でのJ1復帰を目指すベガルタ仙台は、昨季途中まで昇格争いを演じてきたアルビレックス新潟を迎えて開幕戦を戦った。新潟が押し込みながら仙台が盛り返すという展開だったが、、、2022.02.20サッカーマガジンWeb