サッカーマガジンWeb

サッカーマガジンWeb

【新潟】鈴木孝司、声と涙と鳥肌と。今季8ゴール目で「自分の名前を呼んでもらえてうれしかった」

アルビレックス新潟のエース、鈴木孝司が「声」でパワーアップだ。8月14日の明治安田生命J2リーグで栃木SCに2-0で勝利を収めて、暫定首位に立った。鈴木は新潟に移籍してきて初めてサポーターの大声援を受けて、自身8点目となる先制点を決めた。
サッカーマガジンWeb

新潟暫定首位へ! 苦しみながら栃木の攻撃をしのぎチャンスに確実に決めて4試合ぶり勝利◎J2第31節

明治安田生命J2リーグで16位の栃木SCが2位のアルビレックス新潟を迎えた一戦。ホームチームが主導権を握りながら試合を進めたものの、新潟がチャンスに確実に決めて2-0で勝利。4試合ぶりの白星を手にして、暫定ながら首位に返り咲いた。
サッカーマガジンWeb

【新潟】堀米悠斗の今季初ゴールで勝ち点1をもぎ取る!「リスクを負ってでも自分がゴール前に」

アルビレックス新潟が命拾いだ。8月6日の明治安田生命J2リーグ第30節で徳島ヴォルティスと対戦したが、序盤から相手に抑え込まれ、先に2点を献上して苦しい展開だった。藤原奏哉が1点を返したあとに、キャプテンの堀米悠斗が今季初ゴールで同点に追いついた
サッカーマガジンWeb

新潟終盤ラッシュ! 7分間の2ゴールでドローに持ち込む。徳島は最高のゲームも勝ちきれず18試合目の引き分け◎J2第30節

8月6日の明治安田生命J2リーグ第30節で、アルビレックス新潟が徳島ヴォルティスを迎えた。ともにボールをテンポよくつなぐスタイルを表現したが、新潟対策を施した徳島が2点を先取。しかし、新潟も意地を見せて終盤に同点に追いついて、白熱のドロー劇となった。
サッカーマガジンWeb

【新潟】高宇洋今季初&鈴木孝司2戦連続2ゴール! そして松橋力蔵監督の超ガッツポーズ!「サポーターに笑顔で帰ってもらえる」

高宇洋からようやく今季初ゴールが生まれれば、鈴木孝司が2試合連続の2ゴールという大活躍。アルビレックス新潟が7月16日、明治安田生命J2リーグ第27節でツエーゲン金沢を下して首位をキープした。
サッカーマガジンWeb

新潟が金沢に3-0完勝で首位キープ。「攻めるときにしっかり攻める、守るときにしっかり守る」と松橋力蔵監督は称賛◎J2第27節

明治安田生命J2リーグは第27節を迎え、7月16日にツエーゲン金沢とアルビレックス新潟が対戦した。前節で勝ち点で横浜FCに並んで得失点差で上回り、首位に復帰した新潟はこの日も危なげなし。鈴木孝司が2試合連続2ゴール。
サッカーマガジンWeb

【新潟】MF本間至恩がクラブ・ブルージュと正式契約!「ベルギーからいい報告を届けられるように」

アルビレックス新潟は7月16日、MF本間至恩がベルギーの名門クラブ、クラブ・ブルージュと正式契約を結んだことを発表した。8日には完全移籍についてヨーロッパのクラブに完全移籍することについて、クラブ間で合意していたことを明らかにしていたが、メディカルチェックなどを経て正式契約に至った。 
サッカーマガジンWeb

【新潟】鈴木孝司大活躍!「今日がラストチャンス」のプレッシャーで2ゴール1アシストの一発回答!

アルビレックス新潟が鈴木孝司の2ゴール1アシストで首位返り咲きだ。7月10日の明治安田生命J2リーグ第26節でレノファ山口FCとアウェーで戦い、3-1で勝利。鈴木は自らにプレッシャーをかけて臨んだ一戦で、しっかり結果を残した。
サッカーマガジンWeb

新潟が再び首位へ!「イニシアチブをしっかり握った」90分で山口を3-1のスコア以上に押し込む◎J2第26節

明治安田生命J2リーグは3連戦の最後となる第26節が7月10日に開催され、アルビレックス新潟が首位に返り咲いた。レノファ山口FCとのアウェーゲームで、前半終了間際に先制すると、後半開始すぐに追加点、さらにダメ押し点と理想的な展開。
サッカーマガジンWeb

【新潟】本間至恩が「新潟で身につけたすべてのことに自信を持って、世界に挑戦してきます」。クラブ間で完全移籍に基本合意

「新潟で身につけたすべてのことに自信を持って、世界に挑戦してきます」 「県民の孫」とも呼ばれて広く愛されているMF本間至恩が、ついに世界に旅立つ。アルビレックス新潟は7月8日に、本間が「欧州クラブへ完全移籍することについて、クラブ間の基本合意に達した」と発表した。
サッカーマガジンWeb

「自分がこのチームを引っ張っていく」覚悟の三戸舜介。2ゴール2アシストの5月で得た自信がどんどんふくらんでいく【J2月間MVP受賞インタビュー】

『明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP』で、5月度のJ2部門を受賞したのは、アルビレックス新潟のMF三戸舜介だ。この月の6試合すべてに出場して、2ゴール2アシストと躍動。チームは首位にも立った最高の月になった。
サッカーマガジンWeb

【新潟】相手の対策は「上回っていく」と千葉和彦。松橋力蔵監督の「針を振りすぎるのは好きではない」が今年最大の強み

6月26日、明治安田生命J2リーグ第23節で、アルビレックス新潟は横浜FCとの「頂上決戦」に0-2で敗れて首位を明け渡した。7試合ぶりの黒星、16試合ぶりの無得点だった。後半戦に入って徹底的に対策され追われる立場でも、勝ち続けるために必要なものとは。
サッカーマガジンWeb

【新潟】16試合ぶり無得点の課題解決。高木善朗「ワンタッチでリズムを変える」、島田譲「どこからでも間へのパスは通していける」

明治安田生命J2リーグで首位に立っていたアルビレックス新潟が6月26日、2位の横浜FCに0-2で敗れて順位をひっくり返された。トップ下で攻撃を司る高木善朗と、ボランチとしてチーム全体に目を配る島田譲という2人の中盤のキープレーヤーの言葉から、次の勝利への道を探る。
サッカーマガジンWeb

【新潟】ニューヒーロー誕生! シマブク・カズヨシがプロ初ゴール&アシストで「J1昇格に向けて、このまま止まらず」

後半戦の初戦となる第22節を迎えた明治安田生命J2リーグ。首位のアルビレックス新潟はブラウブリッツ秋田に苦しみながらも最後は3-0で勝利を収めた。ラッキーボーイになったのがルーキーのシマブク・カズヨシだ。
サッカーマガジンWeb

新潟が秋田に意地のリベンジ大成功! 耐えて最後に突き放し、ホーム10連勝のクラブ記録達成◎J2第22節

明治安田生命J2リーグは6月18日と19日の第22節から後半戦へ。首位のアルビレックス新潟は19日にブラウブリッツ秋田をホームに迎えた。新潟が先制した試合は後半に秋田が押し込み、あわやの場面も作ったが、追いつけず。
サッカーマガジンWeb

【新潟】高木善朗ダブル!「2本ともいいボールをチームメートが出してくれたので、流し込むだけ」といつもの謙遜

高木善朗が今季初の「ダブル」達成だ! リーグの前半戦最後となる第21節で、首位のアルビレックス新潟は6月11日に大分トリニータと対戦、2-1で勝ちきった。高木の2ゴールを生かして最後は我慢して逃げきる展開だったが、高木は相変わらず仲間に大きな感謝を示すのだった。
サッカーマガジンWeb

新潟「たくましく」耐えた! 大分の猛攻しのいで高木善朗の2ゴールで前半戦最後に勝って首位堅持◎J2第21節

明治安田生命J2リーグは前半戦最後となる第21節を迎えた。首位のアルビレックス新潟は6月11日に大分トリニータとのアウェーゲームに臨んだ。高木善朗の2ゴールでリードしながら、大分も黙っておらず後半に猛攻。しかし1点にとどまり、新潟が逃げ切って首位を堅持した。
サッカーマガジンWeb

【U23アジア杯】久々の代表で三戸舜介のハートに炎「自分よりレベルの高い選手ばかりで負けていられない」

U-23アジアカップに出場しているU-21日本代表は6月6日、グループステージ第2戦でサウジアラビアに0-0で引き分けた。2019年のU-17ワールドカップ以来の国際大会となる三戸舜介は、2試合連続で途中出場。レベルの高い仲間との刺激的な競争に臨んでいる。
サッカーマガジンWeb

【新潟】谷口海斗が10試合ぶりゴール! 貴重な同点弾も「勝ちに来たので、悔しいの一言です」と笑顔なし

明治安田生命J2リーグ第20節で、6月4日にアルビレックス新潟は徳島ヴォルティスとのアウェーゲームに臨み、1-1のドローに終わった。先制されながら追いついたのは、谷口海斗の10試合ぶりのゴール。だが本人にとっては、逆転できない悔しさのほうが勝っていた。
サッカーマガジンWeb

新潟負けん! 徳島に先制されながら追いつきドロー。ともに持ち味をぶつけ合う好ゲームに◎J2第20節

6月4日の明治安田生命J2リーグ第20節で、徳島ヴォルティスとアルビレックス新潟が対戦。15位と2位で順位に開きはあるものの、ともにボールを動かしながら相手を崩すスタイルを出し合い見応えは十分。徳島が先制しながら新潟が追いついて、引き分けに終わった。
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました